新しいマスクを買ったら、曇り止めのために油膜を取ることを忘れてはいけません。激落ちくん? 歯磨き粉? もちろんそれも使いますが、超簡単で1分でできる画期的な方法だけでなく、マスクのメンテナンス法、曇らない裏技も解説します。
研究テーマ「ダイビングマスクの曇りをなくす方法」
今回の研究テーマは「ダイビングマスクの曇りをなくす方法」です。買ったばかりのダイビングマスク。曇り止めを塗っても、すぐに真っ白に曇ってしまって困っていませんか? 新品のダイビングマスクは必ず “あること” をしなければいけません。
今回はその作業を丁寧に解説するとともに、ダイビングマスクを長く使うためのメンテナンスの仕方や、マスクが曇らないようにする方法を、いろいろご紹介したいと思います。海やプールで快適に潜るためにどうぞ最後までご覧くださいね。
曇り止め使ってますか?
これなんだか分かります。か? はい、曇り止めです。ダイビングマスクが曇らないようにマスクのレンズに塗る液体ですね。海の場合はつばをぺっぺってやります。汚なー! って思われるかもしれませんが、いつでもどこでも使えるし、化学物質ではないからエコですよね。まあでも、マナーとしてプールではやらないほうがいいです。
新しいマスクを買ったらこれをやるべし!
ただ曇り止めを塗ってもマスクが曇ってしまうことありませんか? それは新しいマスクを購入して、そのまま海やプールに持っていってるケースが多いんです。実はダイビングマスクを買ったらやらないといけない作業があります。この作業を終えてからでないと、いくら曇り止めを塗ってもすぐにマスクが曇ってしまって、せっかくの水中の景色がよく見えなくなってしまいます。この記事ではダイビングマスクの油膜取りの仕方とメンテナンス方法を詳しくご紹介します。
プラスチックレンズのマスクはやってはダメ!
まずあなたのダイビングマスクはガラスレンズでしょうか? プラスチックレンズでしょうか? 持ってみると重いのがガラスで、プラスチックレンズは軽いです。コンコンと叩いてみると分かると思います。もしあなたのマスクがプラスチックのレンズのマスクなら、以下ご紹介する方法はやらないでください。マスクが使い物にならなくなります。ガラスレンズマスクのみ、以下の作業を行ってください。どうぞ気をつけてくださいね。
レンズが曇る原因は「油分」
ではガラスレンズの曇りに困っている方に向けてお話します。曇る主な理由はズバリ「油分」です。油の膜がダイビングマスクの内側にピタッとへばりついていると、いくら曇り止めを塗ったとしても油分が曇り止めを弾いてしまって、上手くレンズに広がってくれないんです。ほんの一時曇りが落ちたように見えても、すぐに曇ってしまうんです。
ダイビングマスクの油分4種類
ではその”油分”とはなんでしょう? ダイビングマスクを曇らせる油分の種類は4つあります。
2レンズの油膜
3ファンデーションや日焼け止めの油分
4人間の分泌物の油分
このうち1と2のシリコン樹脂の油分とレンズの油膜は、マスクが工場で作られる過程でついてしまうものです。製品を保護する役割もあるのかもしれません。だから購入者が自分で落とさなくてはいけないんですね。
でもビギナーの方はそれを知らずに、買ってそのままのマスクを海やダイビングプールに持っていってしまうんです。それでは曇り止めを塗ってもすぐに曇ってしまいます。そこでマスクの油膜取りを実際に行っている画像をご覧ください。
マスクを買ってみたものの……
これは買ったばかりのダイビングマスク。ちょっと息を吹きかけただけですぐに真っ白に曇ってしまいます。これじゃあしょっちゅうマスククリアしないといけないし、水中の景色が全く見えません。
油膜取りの材料
油膜取りのために用意するのはこちらです。メラミン。激落ちくんという商品が有名です。適当な大きさにカットしてください。次に歯磨き粉です。研磨剤がしっかり入ったものにしてください。ライオンのホワイト&ホワイトは研磨剤も入ってますし、値段も100円ぐらいなので超おすすめです。それから歯ブラシ。使い古しで大丈夫です。ここに映ってませんが中性洗剤も使います。
ステップ1 歯磨き粉でレンズをこする
効果を見るためにレンズの左側だけ油膜取りをします。歯磨き粉をレンズに塗りつけます。レンズを指でゴシゴシこすります。かなり力を入れてこすってください。手が届きにくいところは歯ブラシを使います。シリコンの境目など丁寧にこすります。そして水でガラスがキュキュっとなるまでしっかり洗い流します。
ステップ2 メラミンでシリコンの脱脂
次に中性洗剤をつけてスポンジを使ってマスク全体をこすります。細かいところはカットしたメラミンを使います。しっかり強くこすりましょうレンズだけでなく、シリコン部分もこすってシリコン樹脂の油分も取ります。最後に水できれいに洗い流します。
見事に油膜が落ちている!
さあマスクをつけてみましょう。鼻からわざと息を出して曇らせてみます。向かって右側のレンズは歯磨き粉とメラミンで油膜を取ったもの。左側が洗剤で洗っただけのレンズです。左側は曇っていますが、右側の油膜取りをした方は曇っていませんよね。綺麗に油膜が落ちています。この作業は3回ぐらい繰り返すとレンズの油膜が完全にきれいに落ちます。
究極の「時短油膜取り」
でも20分ぐらいかかって結構面倒くさいんですよね。でもとあるYouTuberさんが画期的な方法を教えて下さいました。沖縄のダイビングショップを経営されていて、フリーダイビング日本代表選手であるclown crownのたかしさんでーす!
プロのフリーダイバーが行っているというライターを使った油膜取りです。教えてくださってありがとうございます。
油膜がライターであっという間に落ちる!
これ私は初めて知りましたね。使うのは普通のライターです。ガラスレンズをライターであぶるだけ。先程残しておいてまだ油膜がついたままの右側のレンズを、ライターであぶってみました。裏返すと向かって左側のレンズですね。明るいのでちょっと炎が見えませんが、ちゃんとレンズをあぶっています。
燃焼した油分のすすを擦り落とす
そうするとガラスに黒くすすがつくんです。このすすは油が燃焼したものです。油を焼いて取る方法なんですね。これは歯磨き法と違って全然力がいらないし、すごく簡単です。あとは洗剤をつけたスポンジでこすって、すすを落とせば完成です。
最初シリコンが溶けたりしないの? ってびっくりしたんですが、全然大丈夫でした。変形もまったくしていません。ただすすを落とす時に、そのすすの油分がシリコンやレンズについてしまうことがあります。その時は歯磨き粉やメラミンを使うと完全に落とすことができます。
油膜取りはこの手順で行いましょう
作業の順番としては
【2】中性洗剤ですすを落としてすすぐ
【3】歯磨き粉とメラミンで残った油膜を取る
という順番で行うと無駄なくきれいに油膜を落とすことができます。
全く曇らなくなった!
見事マスクのレンズが綺麗になりました。この状態で曇り止めをつけたら2時間の練習会でも全く曇りませんでした。本当に画期的な方法ですね。素晴らしい情報を教えてくださって、たかしさんありがとうございます。
clown crownさんのチャンネルはマーメイドスイムや素潜りでも役立つ情報が満載です。したかしさんと比嘉さんとの掛け合いもとても楽しいのでおすすめです。人魚の皆様はぜひチャンネル登録をしましょう!
別の油分の問題も解決!
これで使用前の準備はOKですが、冒頭にお話したように別の油分の問題もあります。
4の人間の分泌物の油分
です。女性の方はファンデや下地のクリーム日焼け止めなどの油分が、シリコンやレンズについて曇りの原因となることがあります。だからなるべくダイビングの時はお化粧品や日焼け止めをつけない方がいいかなと思います。
そして人間の肌も油分を分泌しています。おでこや鼻の油がついてしまうんですね。これはある程度仕方がないのですが、ダイビングマスクを使った後に中性洗剤で全体をこすり洗いしておくといいですね。マスクが曇るのを防ぐだけでなくマスクの劣化も防げるからです。
ただしダイビングマスクを洗ったら日が当たるところには干さないでください。特に透明のシリコンマスクは日光で変色して黄色くなってしまうので、干すのなら室内か陰干しにしましょう
それでもマスクが曇るときは?
そして1〜4の原因をすべてクリアして油分は完全に取れている状態でも、それでもマスクが曇るという方。主に原因が2つあります。
一つは鼻から息を出していること。ダイビングでは鼻を使うのはマスクブローの時ぐらいです。
でも普段鼻呼吸をしているので、無意識に鼻から息を出してしまうんです。特にビギナーさんは最初のうちは意識して口呼吸をしてください。
もう一つは無駄な動きをして体温が上がってしまうからです。マーメイドスイムは素潜りですから、酸素を無駄に消費するような激しい動きはしない方がいいんですね。でも初心者のうちは効率的に筋肉が使えないので、バタバタとせわしなく動いて体温が上昇してしまうことがあります。
そうすると顔の皮膚の温度も上がってマスク内が曇るんです。これも練習を重ねていってゆったりとした動きができるようになれば解決しますので安心してください。
動画で見る
関連記事
【マスクが曇る!】マスクを買ったらまずやる事!マスクが曇ってしまって、ダイビングが台無しになったあなたへ!(clown crown)
clown crown(クラウンクラウン)さんはマーメイドスイムだけでなく、ダイビング、フリーダイビング、スキンダイビングをされる方必見のチャンネルです。現役のフリーダイビング日本代表選手のたかしさんとダイバー比嘉さんが、楽しく海やダイビングの知識をシェアしてくださっています。こんな素晴らしい情報を教えて頂き感謝しています!
↓clown crown(クラウンクラウン)さんのチャンネル登録はこちら
ロケ地
自宅(蒸気邸)
愛知県体育館・ドルフィンズアリーナ(愛知県名古屋市)