【YouTube】「素潜りマーメイドスイム研究所」のチャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします

初めての人魚衣装作り&沖縄離島でマーメイドスイムの思い出

この記事は約2分で読めます。

2012年に自分で作ったマーメイドスイム用のマーメイドテイルの制作過程と、当時のマーメイドスイムです。現代の豪華なテイルからすると、かなり素朴な作りですね。テイルの中にはマヒナのマーフィンが入っています。

初めてのマーメイド衣装


これは最初に作ったマーメイドスイム用の衣装です。2012年、今から10年ほど前のことですね。沖縄県の渡嘉敷島で撮影したものです。初めてマーメイドスイムをしたので技術的には下手っぴなのですが、思い出深い映像です。

マヒナのマーフィン


オーストラリアのメーカMahinaから水着のセットとマーフィン(モノフィン)が届きました。昔はオセアニカというメーカ名だったのかな。10年前はまだ子供用しか販売されていませんでしたが、私は足が21.5cmと小さいのでちょうどぴったりでした。

世界で最も有名な人魚フィン! マヒナのマーフィン(Mahina/Merfin)
マーメイドスイムでは一枚ヒレのモノフィンを使いますが、最もよく見かけるのがこのマヒナ製のマーフィンではないでしょうか。人魚フィンの老舗メーカ・マヒナの説明、マーフィンのレビューです。フィン選びにお役に立てたら嬉しいです。

今はたくさんのマーメイド衣装メーカがあり、様々な美しいテイルを安価に購入できますが、10年前は自分で手作りするしかありませんでした。

人魚衣装の作り方・型紙作り


型紙作りから始めます。実際にマーフィンを履いて紙の上に乗って紙に鉛筆で足の形を描き写しました。アナログな方法ですね。そして型紙を左右対象になるように綺麗に清書して、マジックペンで出来上がり線を描きます。

布を用意する


土台の布はスパンデックス生地です。レオタードとか水着に使われるストレッチする生地です。キラキラしてますね。尻尾のヒレの部分は縞模様の生地を使いました。フリルは側面と背びれに見えるかなと使ってみました。

布を切る


生地の上に型紙を置いて切り取ります。物が大きいので結構大変でした。ローラーカッターで布を型紙通りに切ります。

布を縫う


横のヒレを生地に縫い付けます。切り取った生地をミシンで縫います。ストレッチする生地はちょっと縫いにくいですね。それぞれのパーツを縫いつけます。側面のヒレもうまくつけることができました。出来上がりです。

かなり素朴なマーメイドテイル


実は出来上がりの写真もこれ1枚しかないんですもっと撮影しておけばよかったなあ。今の豪華なマーメイドテールからすると、かなりシンプルな形です。泳ぎ方もまだまだ下手なのですが、最初はこれぐらいでも大丈夫という、ある意味ビギナーさんの背中を押すような動画になったら嬉しいです

動画で見る

ロケ地

沖縄県小浜島

タイトルとURLをコピーしました